どうもこんにちは!ぼるぼっくす(@volvox_plankton)です!
ジョゼフには『無限瞬間移動』というめちゃくちゃ強いテクニックがあります。
このテクニックを習得できると『A地点とB地点を連続で行き来することが可能』になり、サバイバーの行動をめちゃくちゃ妨害することができるようになります。
今回の記事では…
- 無限瞬間移動のやり方
- 無限瞬間移動の使いどころ
について解説していきますね。是非試してみてください!
目次
無限瞬間移動のやり方
無限瞬間移動!#第五人格 pic.twitter.com/k5Ov408I7e
— ぼるぼっくす\(^o^)/ (@volvox_plankton) February 2, 2019
- 妨害したい場所(ロケットチェア・暗号機・ゲート)から妨害したい場所へ瞬間移動する。
- 時空残像で瞬間移動前の場所に戻る!
- 時空残像の再使用が回復した瞬間に時空残像を長押しし、カードを振り上げて手に持ってから2秒くらいしたら使用する。
- (3)を繰り返す。
無限瞬間移動の使いどころ
- 解読されたくない暗号機二つの間を行き来する!
- 通電後ゲートを行き来する!
- ロケットチェアに座らせている人と解読されたくない暗号機を行き来きして同時に守る!
- フェイント
『瞬間移動してから少しの間は動くことができる』ので、割と攻撃当てて戻るみたいなこともできます。
またジョゼフが連続で長距離を行き来できること知らないサバイバーも多いので「よし瞬間移動した!消えた…もう戻ってこないだろう」って油断する人も多いんですよね。
ぼるぼっくす。
注意点
一つだけ注意点があります。時空残像を発動させる『タイミングが悪いと時空間にとらわれて身動きがとれない状態』になってしまいます。

連続瞬間移動失敗
これ連続瞬間移動に失敗したときの画像なんですが、空中に浮いちゃっていますよね。ここから一切身動きとることができませんでした。
瞬間移動の再使用が回復していれば、また瞬間移動で抜け出すこともできます。瞬間移動が回復していなかった場合は『メニューからスタックを抜け出すボタンを押して』ください。

スタックから抜け出す
ここを押せば身動き取れなくなってもすぐに抜け出すことができます。無限瞬間移動にまだ慣れてないときは『スタックから抜け出すも必ず覚えておいて』くださいね!
以上!ジョゼフの無限瞬間移動についてでした。最後まで読んでくださりありがとうございます!